SSブログ

横浜で95白スポと黄色のモンキーに乗ってる主婦。腰痛持ちの近場カフェめぐり~♪ 画像や文章を無断転用しないで下さ~い。

ASABA ART SQUARE 【アサバアートスクエア】と布ナプキン [Cafe.横浜市金沢区]

前にネットで写真を見かけて、その建物が気になってた。【ASABA ART SQUARE】
IMG_5982.jpg
静かな住宅地に突如現れる異空間ってとこでしょうか。

チョット気になってるワークショップが有って、開催場所を見たら
【ASABA ART SQUARE】が有った。
前から『ココって何だろう?』って思ってたので丁度いい参加してみよう。
IMG_5980.jpg
場所は金沢文庫の称名寺のほど近く。メインは何屋さん?絵画教室?
門を入って左側がアートスタジオ。右がカフェ&イベントスペース?
中庭では劇なんかもやっちゃうらしく舞台付き。何でもありか。
IMG_5982.jpg
ワークショップ。たぶん私のブログは男性の読んでる率が高そうだけど
まぁいいか。布ナプキンを自分で縫ってみようってワークショップ。
自分の子供は紙おむつが絶対嫌で100%布おむつで育てたのに
大人になったら科学のナプキン。矛盾だな~って思ってたのでイイ機会だ。
どんなもんか勉強。もうお世話になる時間もカウントダウンなので
今のウチに自分で試して、子供達に伝えたいのよ。
講師は若いママさん。二人目妊娠中。妊婦さんがいると空気が柔らかいよね。
いろいろ話を聞いてキットを貰って自分で縫い縫い
IMG_5987.jpg
何年振りかのブランケットステッチ。子供が小さい頃はよくこのステッチで
フェルトのマスコットとか作ってあげたもんだけど、久しいなぁ~
縫い方を想い出すのに時間がかかる。自分は右縫いか?左縫いだったか?
またそれ以上に針に糸を通すのに時間がかかるわ(笑)
どうやら自分は右向きに塗っていくのが正解だけど、こっちは早いが雑になる。
なのであえて左向きに縫っていく。遅いが縫い目が綺麗だ。
裁縫の類はやり始めるまで面倒だけど、縫ったり編んだりの作業は大好きだ。
まったりとした時間が流れる。講師の方たちのお子さんの声がアクセント。
自分の子供が大きくなっちゃうと、どうして人の子が可愛くなるんだろう。
手が離れて寂しくなるのかな?孫を可愛がるためのホルモンでも出るのかな?
IMG_5985.jpg
お昼を回ったので隣のカフェでランチプレート。
体に悪いものは使ってないぞって感じのプレート。揚げ物はサクサク。
あえものは味がイイ。真似しちゃいたい工夫も有って美味しい。
でも私にはチョット量が多かったかな。食べちゃってから気づく。
縫物の場所は床座り。なので午後はお腹がちと辛かった(笑)
IMG_5986.jpg
それでも珈琲は飲む。ぽってりとしたカップで飲むと
ほっこりするのはなんでなんでしょうかね。美味しい珈琲でしたよ。

そしてまた縫い縫い。いろんなお話を聞く。
講師の方のお母さんが布ナプキンを広める活動してるっていうか本を書いている。
そのお母さんの教えで自分で縫うワークショップをやっているらしい。
けして製品のみでは売らない。一度習いに来てもらって話をして
どうして布のナプキンがいいのかを分かって使ってほしいって。
一度習いに来てくれた方やワークショップでは製品売りをするし
特注のネル生地も分けてくれる。縫い方だけでなく
体にいい天然素材での染色のワークショップもやっている。
そしてこのお母さんは、そうゆう『体にいい事』やものの考え方を
チャンと娘に引き継げたんだなぁ~と思う。
確かに売ってる布ナプキンは有るけど、なかなかお高い。
頑張ってそろえてもチャンと何故使うのか理由を理解してないと
めんどくさくって続けられるもんじゃないもんね~
そうそう。このイベントは【スペース・ムウ】さんの主催でした。

そんな感じで話しながらだとスイスイ縫いあがる。そしてティータイム
IMG_5988.jpg
なんかのお茶と豆腐のチョコケーキ。美味しいよ。
いつもはグルテンフリーのケーキが有るらしい。う~ん。ヘルシー。
今日やっと残りの分が縫いあがったよ。後はやるのかどうかだね。(笑)

参加してみてます。よかったらポチっとしてみて下さいな

にほんブログ村


にほんブログ村

最近ダーツやってないのでこっちにしてみました。

にほんブログ村
nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 1

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

CAFE LEXCEL 【カフェ レク..珈琲くらの ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。